運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1989-03-01 第114回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

一体新聞、テレビというのはどういう役割を果たしているのだろうと今になって思いますけれども、とにかく事実はそうですね。面と向かって話を聞いて、あっ、そうか、我々は課税業者じゃないのかと、その方が全事業者の七割近くいらっしゃるわけですから。五億円以下の簡易課税方式で、売り上げに〇・六ないし〇・三%掛けて、その金額さえ一年後に納めればすべておしまいという人たちが実は九六、七%いらっしゃるわけでしょう。

河野光雄

1986-04-23 第104回国会 衆議院 文教委員会 第9号

現在のような、家庭に新聞が配達されるということではなくて、オンラインによってその日その日の新聞がファクシミリで流れるというような形態が出てきた場合に、一体新聞発行業有線送信という形で完全に毅然と区分けをした権利関係でいいのかどうか、まさに手段方法は違うけれども、結果としては新聞が配達されて読むのと同じ状況ではないかという議論もあったわけでございます。

加戸守行

1985-03-26 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

私は、過去、この新聞販売店の問題については予算委員会分科会あるいはまた社会労働委員会等で、あるいはまたこの物価問題特別委員会等でも問題を指摘をしてきた経過があるわけでございますけれども、ひとつきょうは、販売店の店主の方々からも非常に苦しい訴えの手紙が出てきておりますので、そういう現状を中心に、一体新聞というのはどういう流通機構になっているのか、新聞代値上げがそろそろうわさをされてきておりますけれども

草川昭三

1985-03-26 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

そこで一体、新聞にかかわる広告費というのはどの程度のウエートなのか。これは前回私は四五%から五〇%を超すということを申し上げたわけでございますが、ひとつトータルの意味で、これは通産省の方に、一体新聞にかかわるところの広告費というものはどの程度のものかお伺いをしたい、こう思います。

草川昭三

1982-03-09 第96回国会 衆議院 予算委員会 第19号

一体、新聞に出ておるところの経済不況というものを政府はどの程度真剣に受けとめておられるかということについて、私は若干疑問がありますので、一言申し上げておきたい。  たとえば百貨店の売れ行きというものを見ますと、大体五%前後、前年同月比の増ですね。そうでしょう。ところが、物価だって大体五%上がっておる。労賃は五%以上上がっておる。一体、これで百貨店はどうして成り立つかというのですね。

竹本孫一

1981-04-22 第94回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

情報の量が余り多くないということでしたが、ここで仮に少量でも電波新聞的なものが芽生えた場合に、この次に大量のものを送れるものが出てきたときに、それが一体新聞の分野なのか、それとも今回の文字多重の発展的な姿なのかというのが先で誤解を招くことがあると思いますので、情報が少ないから新聞の未来の姿ではないという結論をここで出されても、その先で多量のものが出てきたときに非常に大きな問題が起こると思いますので、

木下敬之助

1979-04-25 第87回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第8号

吉田正雄君 それからもう一点だけつけ加えてお尋ねしますが、同じく先ほど私の方で福島等のBWR三基についての安全審査をいま中止をしたというふうな新聞報道があったということについては、そういう決定はしていないと、こういう答弁だったと思うんですけれども、そうしますと私、非常に重要な問題ですから……、これは一体新聞記者が聞き間違えて書いたのか、皆さん方発表がそういうふうに受けとめられるような発表であったのか

吉田正雄

1978-03-22 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

一体新聞見ているのか。そんなことでやっていけるかと思うのです。ですから、もうちょっと、まずチェックをするということと、それから今後こういうことが起こらないように財形のあり方、特に協同組合あり方財住協あり方というものをもう一度根本から検討していただきたい。  そうしなかったら、いつまでもここには犯罪的な事件がこれに付随して起きていくということは火を見るよりも明らかです。

田中美智子

1975-06-18 第75回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

あとは「政令で定める」とありますけれども、一体新聞販売店というのは、これは自由な営業であります。したがって新聞折り込みをお願いした場合に、拒否されるということが当然あり得ると思うが、この点についてどうお考えになっていらっしゃるか。同時に拒否されても、これは法律違反だといって候補者側で裁判をするだなんていうことは言えないと思うが、この点はどうか。さらに折り込み料金については、販売店がこれは定める。

戸塚進也

1974-03-28 第72回国会 参議院 運輸委員会 第11号

一体新聞に報ぜられたことがうそなのか、国会で答弁されたことがほんとうなのかさっぱりわからなくなるわけですね。だから、別に私は民営論がいいとか悪いとか言っているんじゃないです。ただ検討されていることならば、それを明らかにしてもらいたいと思うし、またその明らかにされたことを素材にして、われわれもこれを勉強するということも必要になってくると思うんですね。  

瀬谷英行

1973-08-30 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第26号

いまのような問題を前段にして私はこれから取り上げていこうと思うのですが、あと個々のもう少しドリリングした問題をまた他の委員からも追及があると思いますが、次にお伺いしたいのは、一体、新聞がこうして同じようなことを、たいへんどぎつく、首相の発言並び前田長官のそれに対する答えというような形のものが、ほとんど大同小異で出ているのですが、これは新聞がでたらめを書いたのでしょうか。

原茂

1973-04-25 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

きょうもし調査をされておれは「各所にそういうことになっていたのかどうかという点、どのくらいの地域で起こったかという点と、そのおのおのにこういうことがあったというのでありますが、それは一体新聞報道が事実かどうかということ。

大出俊

1972-08-23 第69回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

私ども、一体、新聞報道を信用していいのか、この委員会であなたが答弁されたことを信用していいのか。大臣発言というものはもう少し重要でないかと私は思っておったんだが、この新聞報道を見て懐疑的にならざるを得ない。したがつて、私はその真意伺いたのが一つと、それから、きのうの夕刊によりますというと、四党の国対委員長会談で、臨時国会の召集がどうやら意見一致したようですね。

山崎昇

1971-05-06 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

それから、読み切れないという御質問に対しては、一体新聞は、全部すみからすみまで読まなければいかぬのかどうか。たとえば本を買っても、われわれは、必要なところしか読まないケースがいろいろあります。だから、何も無理して全部読まなくてもいいわけです。必要な情報だけを読んでいただけば十分価値がある、私はそう思っております。そういう意味で、率直に申し上げて、私ども自身が全部読み切れないのが事実であります。

上子俊秋

1971-03-25 第65回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

一体新聞社がどのくらいもうけているかもうけてないか、これは一般の人はわかりません。ほかの問題ですと新聞がいろいろスクープしてくれまして、カラーテレビ一体もうかっているのかもうかってないのか、値段は大体どのぐらいだということを新聞が非常に書き立ててくれます。新聞値上げだけは社告が一ぺんにぽっと出まして、その次の一カ月過ぎますとちゃんと上がった値段で取りに来る。

竹田四郎